お味噌を仕込みながら〜
お味噌を仕込むってなかなか孤独な作業です。
黙々とお豆を潰していく…
それが嫌でみんなで作る会に参加した訳ですが、話しをしながらいろんなことを妄想していました(笑)
湯がいた大豆を袋に入れて手で潰していくのですが、潰れてくるとお腹を触っている感覚になりました。
こんな感じで潰して行きます。
柔らかいところもあれば、固いところもある!
お腹の癒着を見つけた感じですね〜
それを柔らかくなるまで潰していく!
潰れれば一つミッションクリア〜!
これでお腹に溜めた思いを一つ浄化した!(笑)
なんて感覚になりながら黙々と潰していくのです。
こうやっていろんなことを思いながら一粒ずつ潰した大豆がやがて
お味噌に進化してくれるのをゆっくりと待ちます。
仕込んだこの瞬間の波動が出来上がりのお味噌に宿るのでしょう。
私は占いの鑑定士ですが、生年月日から占います。
でもお腹に宿った時、10ヶ月前も重要な意味を持ちます。
受精した時の波動はその後にも影響するのです。
お味噌も同じ…
作った人の状態、波動を受けてゆっくり熟成されていくのでしょう。
てことは、お味噌だけでなく手作りのものには、作り手の波動が入っているので、ちゃんといいもの選ばないと困ったものを受ける可能性があるってことだよね〜
買い物する時には値段ばかりにとらわれずこんな部分でも物を選ぶようにしたいと思った味噌作りでした。