自分の扱い方
仕事や健康、パートナーや子供との関係性の現れって、
つまりは自分とどう付き合っていくかが一番の問題だったりする…
以前の職場では、自分にすごく厳しくて休みを取ることなんて社員として失格!
なんて思ってたから、休みも取れない状況で仕事出来ないポンコツばっかり引き寄せてた〜
でもね、自分がどう働きたいのか?
何時間くらいでどのくらいの収入で、仕事の内容はこんな感じって、
自分の思ってることを具体的に考えたら、そんな職場もみつかってスタッフもみんな私に優しくしてくれる。
結局は自分がどう扱われたいかをわかってあげないと、
現実は思い通りにはならないってよくわかった〜
だからね、
どういう人生を生きたいかってすごく大切❣️
それを考えたら、薬剤師の仕事って全く魅力がない事に気がついた。
自己犠牲を要求されるからね〜
Dr.が処方した薬をどれだけ真面目に飲ませるかが一番大切で、
患者さんの真の健康はどうでもいい世界だからね〜
健康になるって
どう生きたいかを見つけることとおんなじ❣️
ほんとはどうしたいの?
自分に聞いてあげて〜✨
いろんな問題の解決策はそこにあるからね〜
よくしてもらった職場も
結局は私がやりたくなかったからやめちゃった〜
経済的な不安はいっぱいあったけど、
やりたい事でやるって腹決めたし、
それで稼ぐって決めたら、
決めた現実もやってきてる〜💕
自分の気持ちを探りながらでも
動くとみえてくるものもあるからねー
もうすぐ桜も🌸咲く季節
私も次のステージに進みます。